コマンド:シンボルスクリプトを作成

Home>Fireworks>操作リファレンス>コマンド:シンボルスクリプトを作成

この情報はお役に立ちましたか?よろしければ皆様にもお知らせください。

  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック  

[コマンド]->[シンボルスクリプトを作成]は、シンボルの複製であるインスタンスに直接値を入力できるようにする機能です。
このようなシンボルを、リッチシンボルといいます。

[コマンド]->[シンボルスクリプトを作成]

なお、シンボルとは、オブジェクトをテンプレート化したもので、ドキュメント内の好きな場所に幾つでもコピーして貼り付けることができます。
ドキュメントに貼り付けたシンボルのコピーをインスタンスといいます。

通常、インスタンスを後から編集することはできません。
インスタンスを編集したければ、シンボルを編集しなければなりません。
しかし、シンボルを編集すると、すべてのインスタンスが同じ内容に編集し直されます。
つまり、インスタンスはあくまでシンボルのコピーである、ということです。

シンボルスクリプトを使うと、個々のインスタンスについて、指定したオブジェクトの内容に変化を付けることができます。

シンボルをつくる

[シンボルスクリプトを作成]する前に、シンボルをつくります。

Fireworksで以下のようなオブジェクトを配置します。

オブジェクトをドキュメントに設定

配置したオブジェクトのプロパティで、名前をつけます。

ビットマップ画像のプロパティ

▲ビットマップ画像のプロパティ

[画像タイトル]のプロパティ

▲[画像タイトル]のプロパティ

[画像の説明]のプロパティ

▲[画像の説明]のプロパティ

すべてのオブジェクトを選択した状態で、[修正]->[シンボル]->[シンボルに変換](又は右クリック->[シンボルに変換])を選択します。
このとき、[共有ライブラリに登録]にチェックを入れておきます。

シンボルに変換する

これでシンボルが共有ライブラリに登録されました。

シンボルスクリプトをつくる

次に、[コマンド]->[シンボルスクリプトを作成]をクリックします。

シンボルスクリプトを作成画面

[シンボル]に、先ほど共有ライブラリに登録したシンボルを指定します。
共有ライブラリは、以下の場所にあります。

C:\Documents and Settings\[ユーザ名]\Application Data\Adobe\Fireworks CS3\Common Library\カスタムシンボル\

[+]マークをクリックすると、先ほどオブジェクトにつけた名前がリスト表示されます。
このリストの中から、編集したい内容のオブジェクト名を選びます。

例えば、テキストオブジェクトの内容を、インスタンス上から自由に入力したい場合には、[属性]を[textChars]にします。
[プロパティ名]は、分かりやすい名前をつけましょう。
[値]は、最初に表示される初期値になります。

[保存]をクリックします。

インスタンスを編集してみる

[ウィンドウ]->[共有ライブラリ]を表示します。

[カスタムシンボル]というフォルダをクリックすると、保存したシンボルが表示されています。

共有ライブラリを表示

シンボルを選択して、ドキュメントにドラッグします。

共有ライブラリからドキュメントにインスタンスを貼り付け

[ウィンドウ]->[シンボルプロパティ]を表示します。

シンボルプロパティを表示

[シンボルスクリプトを作成]で、指定したプロパティと値が表示されています。
この部分を編集することで、インスタンスを個別に編集することができます。

インスタンスを個別に編集

なお、テキストが折り返さないという場合は、インスタンスをダブルクリックして、シンボルの編集画面にしてから、折り返し表示をさせたいテキストオブジェクトを選択して、横幅を調節することで、固定幅に変更します。

テキストオブジェクトを固定幅にした

関連リンク

よく読まれている記事

UpDate:2010-12-14